ギターの弦を押さえる時は(2)ギターの弦を押さえる時に意識することは、フレット付近を押さえる以外にもあります。 和音を奏でることができる楽器、ギター。隣の弦の音もキレイにでてもらう必要があります。 その時に意識するのが、押さえた弦の隣の弦に触れないように気をつけるということです。 隣の弦に触れないようにするためのコツは、指をなるべく立てた状態で押さえるということです。 コードを弾くときは、単音を鳴らすときよりも、更に意識しましょう。 ※あえて隣の弦に触れるような押さえ方をして、よけいな音をならさないようにするテクニックもあるので、頭に入れておきましょう! ←隣の弦に青い箇所が触れています。これでは隣の弦の音を同時に鳴らそうとした時、キレイな音を鳴らすことは不可能。 ←このように指を立て、隣の弦に干渉することを防ぎます。 - スポンサード リンク -
このエントリーのトラックバックURLトラックバック一覧この一覧は、このエントリーを参照しています: ギターの弦を押さえる時は(2): ギターの弦を押さえる時は(1)from カウチギター2ギターの弦を押さえる時は、ギターのフレット(銀色の棒)付近を押さえるようにしまし... [詳しくはこちら] コードでキレイに音を鳴らす!from カウチギター2コードで音がキレイに鳴らないときは、まずはここをチェック! [詳しくはこちら] |